スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
竹
- macky
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
某日、友人のシンヤ君から電話が。
「竹の植物園に行こう!」
かなり微妙な企画ですが、面白そうなのでヨシヲ君も誘って行ってみることにしました。
向かった先は、静岡県にある「富士竹類植物園」。
ここでは世界中の竹なんと500種!が栽培、展示されています。
早速、園内に入ってみると
竹、竹、竹…。まあ、「竹の植物園」なんで当然ですが。
それにしても、500種は半端ではありません…っていうか、ぶっちゃけちょっと飽きてきます。500種といっても、実際はそんなにバリエーション豊かとは言えないし。
植物好きの私ですが、藪蚊の猛攻もあってギブアップ。ヨシヲ君と共に資料館に避難です。
一方、自称「竹マニア」のシンヤ君は…
超ハイテンション。来てよかった…。
次に訪れたのは、清流で有名な「柿田川湧水群」です。
驚くほど透き通った水が、あちこちから湧き出ています。
美しい水の流れに、心癒されます。
その後、土肥で海の幸を堪能して帰宅。楽しい週末でした。
スポンサーサイト
- [2006/09/18 23:45]
- macky |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://uckies.blog70.fc2.com/tb.php/24-b8b6e443
- | HOME |
コメントの投稿